ドイツ語ゼミナー

もしくはドイツ語をブラッシュアップしたい方、
または長期滞在で身につけたドイツ語を忘れたくない方、
又、趣味として勉強したい等いろいろな要求にお応えできる
授業を行っています。
初めての方から上級の方まで、
少人数のクラスでアットホームな雰囲気の中、楽しくドイツ語を勉強しましよう。
第224回ドイツ語ゼミナール
2025年4月15日~ 2025年7月1日 (4月26日~5月6日はGW休み)近々ドイツ旅行を計画されている方、もしくはドイツ語をブラッシュアップしたい方、または長期滞在で身につけたドイツ語を忘れたくない方、又、趣味として勉強したい等いろいろな要求にお応えできる授業を行っています。初めての方から上級の方まで、少人数のクラスでアットホームな雰囲気の中、楽しくドイツ語を勉強しましよう。

[C] 初級会話クラス
入門クラスを終了された方、叉は多少学習経験の有る方の為の会話クラスです。【日程】水曜日/13:00~14:30 (実施期間4/16 ~ 6/25)
【講師】Anja Sliwa
【テキスト】プリント配布(実費)

[K] 初級会話クラス
入門クラスを終了された方、または多少学習経験の有る方の為の会話クラスです。【日程】木曜日/18:30~20:00 (実施期間 4/17 ~ 6/26)
【講師】Anja Sliwa
【テキスト】プリント配布(実費)

[B] 中級読本クラス
当協会の誇る実績ある読本クラスです。大学院入試や専門的にドイツ語を学ばれる方にもお勧めします。【日程】火曜日/17:30~19:00 (実施期間4/15 ~ 7/1)
【講師】Yugyo Ikeda
【テキスト】テキスト(実費)

[I] 上級会話クラス
フリートーキングを中心とした会話のクラスです。毎回色々な課題について話し合います。【日程】金曜日/13:00 ~ 14:30 (実施期間4/18 ~ 6/27)
【講師】Dr. Manfred Ringhofer
【テキスト】プリント配布(実費)
~ Dr. Manfred Ringhofer プロフィール ~
1973年以来、オーストリアと日本で日本人生徒向けにプライベートレッスンを実施。1976年よりゲーテ・インスティトゥート大阪で初心者コースを担当。その後、2017年2月まで中断を挟みつつ、ゲーテ・インスティトゥート大阪で全レベルのコースを担当(最後の18か月間は京都で指導)。教師歴は帝塚山短大2年、大阪大学8年、大阪教育大学14年、甲南大学10年、京都女子大学10年。
受講料 |
35,000円(1コース=10回)/それ以外は、受講時に別途お知らせします。 ※ただし、大阪日独協会会員は1,000円割引。(法人会員の社員にも適用します) ※2クラス以上申込まれる方は500円割引します ※一旦納入された受講料は、お返しできません。 |
申込金 | 5,000円(初回のみ)/1年以内に継続の方、及び当協会会員(含法人会員)は免除いたします。 |
受付 |
受付時間:月-金 11:00-17:00 申込書に御記入の上、当協会までお申込み下さい。受講料、申込金は、銀行振り込みでお支払い下さい。 ※定員になり次第、締切ります。 ※4名以下の場合は開講しない場合があります。 ※講師の都合により休講になった場合、コース終了後、同じ曜日の同じ時間に代講を行う事があります。 |
お申込書はこちら |
詳細は事務局へお問い合わせください。 |